【LEDディップアートレジン】進化したDIP液

LEDディップアートレジンとは

「ディップ液」はワイヤーで作った輪郭にディップして(漬けて・くぐらせて)
膜を貼ることができる液です。

一般的に知られている「ディップ液」は
ディップ後すぐ乾燥が始まり、やり直しが効かない。
また、完全乾燥までにとても時間がかかる上級者向けの液でした。

LEDディップアートレジンは、これらの面を解消し
もっと手軽に誰でも楽しめるようにと誕生した「新しいディップ液」です。

LEDディップアートレジン

お試しサイズからお得なサイズまで3タイプあります。
使用目的によって使い分けられるので、とっても便利!

DAR-01

DAR-01
LEDディップアートレジン 25g
(専用遮光ケース付き)

DAR-02

DAR-02
LEDディップアートレジン 50g
(専用遮光ケース付き)

DAR-03

DAR-03
LEDディップアートレジン 100g
(専用遮光ケース付き)

硬化が早い

LEDディップアートレジンは「レジン液」の為、
LED&UVランプで硬化できます。

仮硬化約5秒と、とっても速い! ※1
ディップ作品の作業効率がグンと上がります。

※1 48WのLED&UVランプ使用時。
   季節など環境や保管状況により多少の誤差はあります。

レジンなので修正ができる

上手く膜が張れなかったとき
従来のディップ液は、再度ディップ液ににくぐらせても
最初の膜がたれ落ちたり修正が不可能でしたが、

LEDディップアートレジンは「レジン液」なので
部分的に張りなおしたり、修正が可能です。

レジンで修正画像_1
レジンで修正画像_2
ピンクローズ_32

硬化後でもワイヤーを動かせるのは大きなメリット!

書籍

LEDディップアートレジンが初めての方、レベルアップしたい方にオススメの本が発売中です。
作品の作り方や、LEDディップアートレジンの基礎から便利な商品など
盛りだくさんでご紹介しております。ぜひ、読み込んでマスターしてみましょう!

CTG-001

CTG-001

FUK_103_本と付録セット_1

FUK-103 本と特別付録セットもございます。

CTG-002

CTG-002

FUK-106

FU-106 本と特別付録セットもございます。

スズランのチャーム

スズランのチャームが作れる材料入り

動画

作り方、使い方を動画にてわかりやすくご紹介しております。

その他、多数動画をアップしております。
▶▶Youtubeチャンネルを見る

エルベール株式会社

スタッフ 原田

ものづくりにこだわって商品開発をおこなっております。
手作りを愛する全ての方へ、もっと手作りが楽しくなるようなご提案をさせていただきたいと思います。

SEARCH

CATEGORY

GROUP

KEYWORD

  1. レジンプラス
  2. LEDディップアートレジン
  3. レジンクラフト
  4. シリコンモチーフ
  5. ミニチュア
  6. ミニチュアハウス
  7. デザインフィルム
  8. 空間利用シリコンモチーフ
  9. 固まるハーバリウム(3Dシリコンゲル)
  10. 封入パーツ
  11. レジンキット
  12. みゆき染
  13. 型取り剤
  14. 2液性エポキシ樹脂
  15. 型上手
  16. スイーツパーツ
  17. 転写シール
  18. デコナップ
  19. キッズクラフト
  20. ぷにょぷにょ
  21. 猫グッズ
  22. キラキラビーズアート
  23. ビーズがつくれるシリコンモチーフ
  24. すみっコぐらし
  25. 工具
  26. ミニチュアキット
  27. English instruction
  28. ミニチュアフレーム
  29. ワークショップ
  30. ホイップ